1 2006年 09月 18日
中部クラフト展に出品した作品に、「アニマ・コロコロ」があります。工房のある山里の動物をあしらったコロコロ車輪のついたおもちゃです。現在、「ウリボウ(イノシシのこども)」、「のうさぎ」、「りす」があります。それぞれ、(実物も、おもちゃも)かわいいもので、来場されたお客様のお子さんなどにも人気でした。 が、いま、山里でイノシシの被害が、広がっています。工房のすぐ東側に、地主さんが網やトタンで囲って、サツマイモ、カボチャ、菊の花などを栽培してみえます。この間、イノシシの襲撃に見舞われ、まだ親指ほどのサツマイモがほとんど掘り返されたほか、カボチャ畑は残った種が散乱・・・・・。最近、これに対抗して、電撃ショックの電線を畑の周囲に張り巡らしてみえました。 私も、少し、サツマイモやカボチャなど作り始めましたが、大した量ではないので、電撃柵設置の投資するほどでもなく、どうしたものか、思案しています。 ▲
by craft-kopisu
| 2006-09-18 22:41
| 作物
1 |
アバウト
カレンダー
おすすめリンク
フォロー中のブログ
ブログパーツ
カテゴリ
以前の記事
2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2009年 01月 2008年 01月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||